新年のご挨拶が遅くなりましたが、
皆様、明けましておめでとうございますヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。
今年もどうぞよろしくお願い致します_(._.)_
では今年最初の記事は年末年始の近況から♪
年末は予定通り実家に行って過ごしました。
たーぼんはおじさん(兄)にちょっと遅れたクリスマスプレゼントを
もらったり、遊んでもらったりして喜んでおりました♪
お年玉ももちろん頂きました♪
実家滞在中はまだ年越し前だったので私がこっそり預かって、
家に帰ってから渡しました。
すぐに私が再び預かることになりましたけどね・・・(^^;)
実家に行くと誰かしらたーぼんの面倒を見てくれるのでありがたいです。(楽です。)
さて、ここ数年、年末、または年始、または年末年始を挟んで
じいちゃんばあちゃんと一緒に家族旅行に行くのが恒例になっているのですが
今年は訳あって中止となり、初詣は喪中で行けないため、
ほんと久々に家でのんびり過ごしてます。
紅白歌合戦なんか見たりして・・・貴重な視聴者ですね(^^;)
ここでレシピをひとつ(^^)
実家滞在中、弟が作ってくれた一品料理、まぐろのユッケです♪
すごく美味しかったので帰ってきてから早速私も作ってみました〜。
一緒に帰省しなかったパパは今回初めて食べたのですが
予想通り『美味しい!!』と大絶賛でした♪
(食べ物の好みはほぼ同じです。)
作り方は簡単です♪
(調味料の分量は好みでどうぞ。)
【材料】
お刺身用のまぐろ
キュウリ
醤油
ごま油
コチュジャン
卵黄
お刺身用のまぐろを一口大に切って
醤油・ごま油・コチュジャンで味付け。
器に盛り付けて回りに刻んだきゅうりを添えて
あとは真ん中に卵の黄身をのせたら出来上がりです♪
こちら↓
画像でかいですね(^^;) 実物とほぼ同サイズ・・・いや、それ以上。

すごく美味しいですよ〜♪
是非お試し下さい★
昨年2月からブログ初め、続けてこられたのも
ひとえにいつもご訪問・応援して頂く皆様のおかげだと思ってます♪
本当にどうもありがとう (*^ - ^*)ゞ ポリポリ
これからも皆様と末永くお付き合いできたら嬉しいです。


更新の励みになります。ポチッと応援お願いしますm(__)m
【関連する記事】
★応援ぽち
そのマグロのユッケ風は我が家の近くの居酒屋で食べれますねぇ。
美味しいですよね〜。
私もほぼ必ず注文します。
私は本日から仕事です。
実は今も・・・。
泊まりなんで明日まで頑張りま〜す。
今年もよろしくおねがいします♪
マグロのユッケ・・・。
私、食べたことないかもしれません(笑)
うーん、マグロが食べたいです〜♪
でも、最近ステーキやピザやらでだいぶぜいたくをしているのでしばらく節約かも(笑)
★応援ぽち
今年もよろしくで〜す
今年も、よろしくです
★応援ぽち
マグロいいですね!
うちの子、マグロ大好きなので
挑戦してみようかな(^^)
応援ポチ☆
貢物はご実家からですね。
そういうのってありがたいですねぇ(^^)
manafyさんへ★
年始早々のお仕事お疲れ様でした。
家のパパは6日まで休んでまた土日月曜が休みでしたから
どうも社会復帰ができない・・・と嘆いております(^^;)
まぐろのユッケ、居酒屋メニューにあるのですね〜っ(*^^*)
家の弟はお店でユッケのたれ(だったかな?)
を売っているのを見て、
それは買わずに原材料に書いていた調味料を
家で適当な分量で混ぜ混ぜして作ってみたら
美味しかったらしく、ハマったそうなんです。
それが今回の記事の調味料です♪
コチュジャン入れると本格的な味わいになりますが
辛いのが苦手なら控えめに・・・です♪
aluluさんへ★
私はステーキ食べたいな(笑)♪
まずいです!!体重増えちゃいました!!
先日はマグロでなくアボガドで作ってみましたがこれも美味しかったですよ〜♪
これならアボカド1個分100円弱の予算でOKですよ(^o^)
アリスさんへ★
こちらこそ今年もよろしくお願いします!!
ハムママさんへ★
辛いのが苦手ならコチュジャン入れないで作ってみてくださいね♪
家のたーぼんにはコチュジャン入れる前に取り分けてますよ(*^^*)